京都でオリジナルの梅酒作りを体験! |
---|
●梅体験専門店「蝶矢」
京都ならではの体験1つめは、オリジナルの梅酒作り!ウメッシュでおなじみの「チョーヤ梅酒」が手掛ける梅体験専門店です♡
厳選された素材(梅5種、お砂糖5種、お酒4種)を使って、自分好みの梅酒や梅シロップを作ることができます。その組み合わせはなんと100通り!
ドリンクのテイクアウトも可能♪アイスドリンクは完熟の南高梅入りで、インスタ映え間違いなし。梅を崩しながら飲むと果汁感溢れる味に!
TEL 075-561-1818
住所
京都府京都市中京区六角通堺町東入堀之上町 108 CASA ALA MODE ROKKAKU 1F
時間 11:00 ~ 19:00体験ご予約は2週間前より前日まで受け付けています。
アクセス/「烏丸御池駅」徒歩7分
知れば知るほど奥深い「町屋見学」で京都文化を体験。 |
---|
●冨田屋(とんだや)
京都ならではの体験2つめは、京都伝統の「町屋」を学べる場所。建物自体が文化遺産でもある冨田屋では、町屋見学、茶道や着付け、マナーなどあらゆる面から日本の文化を体験できます。
神仏共存の考え方から作られた町屋はどこを見てもこだわりが詰まっていて、日本人でも知らない事がたくさん。京都遊びをもっと楽しむために知っておきたい日本文化とその体験を冨田屋でしてみてはいかがですか?
アクセス/
京都駅から徒歩15分
京都で伝統の和菓子作り体験!季節を味わる1時間。 |
---|
●甘春堂 東店
京都ならではの体験3つめは、150年以上の歴史をもつ和菓子屋での和菓子作り体験。場所は嵐山と清水寺近くの2箇所。職人さんが丁寧にゆっくりと教えてくださるので、初めての方でも大丈夫!和菓子作りは毎日開催、1時間15分・2160円。予約の上、ご参加ください。
明治天皇・大正天皇にも献上された名菓子を、風情ある京町屋で味わいます。 世界に1つだけのオリジナル生菓子を作ってみませんか。
アクセス/清水五条駅から徒歩約8分
京都での思い出を形に。電動ろくろで作る世界で1つだけの湯飲み。 |
---|
●満紗窯(まんさがま)
京都ならではの体験4つめは、本格的な陶芸体験を。焼きあがりの色を7種類の中から選べ、器の底に名前やマークなどの好きなサインを掘ることができます。世界でたった1つのオリジナル湯飲みです。
出来上がったものは約三週間後に届きます。手元に届いた作品は、京都の旅の思い出を蘇らせてくれるでしょう。
TEL
075-751-8199
住所
京都市左京区浄土寺南田町148
時間
定休日 不定休
アクセス/
銀閣寺前バス停
世界でたった1つ♪お花のつまみ細工を作ろう。京都でかんざし作り体験。 |
---|
●おはりばこ
京都ならではの体験5つめは、築100年の京町屋でつまみ細工作り♪(3000円/税抜)
つまみ細工とは正方形の小さな布と糊の2つから作られる、とてもシンプルなもの。
つまみ細工体験で使用する生地は、舞妓さんのつまみ細工と同じ正絹の羽二重地。 染めも京都の手染めでとても美しい色合いです。好みの色、お花の形などを選んで、世界でたった1つのオリジナルつまみ細工を作りましょう。
住所
京都府京都市北区紫野下門前町25
TEL
075-495-0119
時間
10:00 ~ 19:00
定休日
水曜日
アクセス/
バス停大徳寺前から徒歩2分
京都で坐禅体験。静かに自分と向き合う癒しの時間。 |
---|
●勝林寺
京都なれではの体験6つめは、お寺で座禅体験。勝林寺では、坐禅、ヨガ、写経に写仏等、様々な体験ができます。
中でも、心を静かに無になる体験ができる坐禅がおすすめです!体験スケジュールはホームページをご参考に。
ちなみに、勝林寺といえば季節によって限定の御朱印がもらえることでも有名♡御朱印の情報は勝林寺のツイッターで確認できるので、訪問前に必ずチェックを忘れずに!
住所 京都市東山区本町15-795
TEL 075-561-4311
時間
10:00 ~ 16:00
定休日 無休
アクセス/東福寺駅 徒歩8分
京都散策は着物で♪夏には浴衣レンタルも。 |
---|
●京都着物レンタル夢館(ゆめやかた)御池別邸
京都ならではの体験7つめは、着物レンタル!築100年の京町家を改装した夢館では四季折々で表情を変えるお庭を眺めながら、和の空間で楽しむ着物体験ができます。
レトロなお着物から、お太鼓帯と帯締めに帯留めがついたワンランク上の正絹訪問着や紬のお着物等、幅広く揃っています。
住所
京都市東山区本町15-795
TEL 075-561-4311
時間 10
:00 – 16:00
定休日 無休
アクセス/「東福寺」駅徒歩約8分